今回は脇腹に効く「ツイストニートゥチェスト」をご紹介。腹斜筋に特に効くトレーニングで、くびれを作りたい方におすすめです。負荷が高めで回数も多くなっています。一緒に最後まで頑張っていきましょう。
フィットネスランニングトレーナーとして活躍する鳥光健仁さん監修のもと、トライアスロンや自転車競技などで活躍しているMIHOさんが、正しいやり方・フォームを動画で解説します。
\タップして動画を再生/
ツイストニートゥチェストの正しいやり方
- 膝を曲げて座り、つま先は上げる
- アゴを軽く引いて手を体の後ろにつく
- 足を浮かせて、ひねるように膝を引き寄せる
実施回数
20回×3セット
トレーニングのポイント
・膝を引き寄せた時に少し止めると効果的
・メリハリをつけて足を左右に大きく動かす
・天井に向かって、おへそを突き出すイメージ
鍛えられる部位
・腹斜筋 etc…
おすすめの動画&記事
【筋トレ】太ももと脇腹を同時に鍛える!スクワット&ニートゥーエルボー
【腹斜筋の筋トレ】外腹斜筋&内腹斜筋を鍛える腹筋トレーニング
\もう一度動画でおさらい/
[監修・トレーニング指導]
鳥光健仁(とりみつ・たけのり)
フィットネスランニングトレーナー。1991年生まれ、千葉県出身。出張パーソナルトレーナー、SUUNTO 5 アンバサダー、VX4アドバイザリー、(株)BOOSTマネジメント契約、HOKA ONE ONE サポート。
[出演者プロフィール]
MIHO(みほ) 市民アスリート。トライアスロン、トレイルランニング、マラソン、スパルタンレース、筋トレが大好き。フルマラソン自己ベストは3時間0分18秒。1児の母。
■ Instagramアカウント → @mip0000
<Text:MELOS編集部>
Source: メロスブログ
【腹筋】脇腹ねじり筋トレ2分。ぜい肉を絞るトレーニング。キツイけど効く